ラベル Madonna の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Madonna の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2004/06/20

Madonna: Bush like Saddam

Madonna has said US President George Bush and ex-Iraqi leader Saddam Hussein are alike because "they are both behaving in an irresponsible manner".

マドンナはね、「ほかの人がいいって言っても、あたしは絶対ゆるさない!」とか「ほかの人がだめって言ってても、絶対あたしが通してみせる!」ってところがとてもエラいと思う。ぜひ反戦平和で荒稼ぎしていただきたい。

身近にいたらすっげえやなやつかもしれないけど。

2003/03/29

曲のアレンジがどれもかっこよく、相変わらずセンスがよい

なんて書いてあるけど、この人、まだ発売されていない4月23日発売のアルバムを3月6日時点で一体どうやって聴いたのでしょう?既に「このレビューが参考になった」人もいるし。まあ芸能界ですから色々事情があるんでしょうね。米ワーナーにしたら、社運を賭けた決断だったかもしれないし。それから、同じ CD の国内盤と米国盤をどちらもおすすめ! 価格合計:¥3,999と言われても困るんですけど。

2003/03/27

アメリカン・ライフ - マドンナ

アメリカの芸能界がこのチャンスを見逃すはずがない。絶対誰かがやるはずだと思っていたのですが、口火を切ったのはマドンナ(Madonna)でありました。反戦ソングのシングル 「アメリカン・ライフ(American Life)」、ただしCD なし、MP3 ファイルのネット有料販売のみです。サイトのデザインもツボ押えてます。たぶん、ネット業界初のナンバーワンヒットということになるでしょう。

マドンナに比べるとちょっと弱いですが、レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)も反戦ネタでイラクのミュージシャンと共演、シングルを発表しました。こっちは無料ってとこがマドンナに比べておよび腰で、反戦でひとやま当てちゃる!というパワーが感じられません。

あとのギョーカイ人はもう、あわててこのブームの尻馬に乗るしかありませんね。米英軍兵士は内部崩壊、ブッシュ/ブレア失脚確定じゃないっすか。